ABOUT

都心のオフィスビルで制作する
アーティストと街が交流し
イノベーションを起こす
有楽町アートアーバニズム「YAU」

街がアートとともにイノベーティブな原動力を生み出す、実証パイロットプログラム、「YAU(ヤウ) 」が2022年2月1日よりスタートしました。

アートの制作過程を街なかで広く公開することにより、クリエイティブな人々の多様な出会いを誘発し、イノベーション創発のきっかけを生み出すなど都心ビジネス街におけるアーティストへの持続的活動支援を目的に実施します。

日本有数のビジネス街としてグローバルな経済活動を牽引する大手町・丸の内・有楽町エリア(以下、大丸有エリア)において多様化する価値観やワークスタイルが進化する中で、時代を超えていく創造的なイノベーションを切り拓くものは、異なる感性が出会い、触発されたその先に生まれる「共感」です。

大丸有まちづくり協議会では、エリアマネジメントの観点から、アートが持つ創造力を都市にどう取り入れていくべきかを議論するべく、2019年「アート×エリアマネジメント検討会」を設置。都市空間創造や都市活動展開を一体化させる新しい街のムーブメントを、「アート」+「アーバニズム」を掛け合わせた造語「アートアーバニズム(*)」として始動することを提言し、既成の枠を超えるクリエイティブな感性を秘めたアーティストたちが、ビジネス街という場と出会うことから生まれる新たな潮流を、大丸有エリアで実現するコンセプトとして策定しました。

その実証パイロットプログラムとなる有楽町アートアーバニズム「YAU(ヤウ)」は、大丸有エリアの立地企業などによるアーティストの持続的な支援を通して、大丸有エリアにおけるイノベーションを誘発する仕組みの構築を目的としています。

①アーティストの作品制作過程を街中で公開し、交流する「アーティストスタジオ」
②次世代を担う若手アーティストに、専門家によるアドバイスを提供する「相談所」
③主に大丸有エリアのオフィスワーカーが、まちとアートについて学びを深める「スクール」

この3要素から構成され、有楽町ビル10階にアーティストが滞在制作をおこなう「YAU STUDIO」、国際ビルの地下飲食街の一画に本プログラムのインフォメーションセンターと若手アーティストに向けた相談所を「YAU COUNTER」として設置し、一般募集するスクールプログラム「YAU CLASS」を両方の会場で催行いたします。

* アートアーバニズムの始まりに寄せて(中島直人 東京大学大学院工学系研究科准教授)
* はじめまして、「YAU(ヤウ)編集室」です。|YAU編集室
* 「有楽町アートアーバニズム(YAU)」でやらない5つのこと。“アーティストと街が交流するプログラム”とは?|YAU編集室

 

YAUプロジェクトチーム

深井厚志
森純平
小山泰介
武田知也
藤井さゆり
東海林慎太郎
金森千紘
小森あや
山本さくら
村松里実
佐藤瞳
武田花
株式会社フロントヤード

 

 

2024年9月「YAU for BUSINESS」を開設しました。
こちらからどうぞ。
https://arturbanism.jp/business/

?

お問合せ