マキシム・ギュイヨン

Maxime Guyon

マキシム・ギュイヨンはアーティスト兼コマーシャルフォトグラファーとして、ジュネーブとパリを拠点に活動しています。ローザンヌ州立美術大学(ECAL)を卒業し、2016年にはミロ・ケラーと共にマスターフォトグラフィープログラムの立ち上げに貢献、学術研究者としても活躍し、2017年には「オーギュメンテッド・フォトグラフィー(Augmented Photography)」という研究プロジェクトのコーディネートを担当しました。
作品は、ジュネーブ写真センター、フォトミュージアム・ヴィンタートゥール、サーペンタイン・ギャラリー、MAST財団、アトリエ104など、名高い美術館やギャラリーで展示され、フォンテベル・アートコレクションやMAST財団のコレクションに収蔵されています。
現代社会における技術革新をテーマに、ギュイヨンはモダニズム的でシャープ、かつハイパーリアリスティックな美学を提示しています。また彼の作品は、進化の過程で種の特性が新たな機能へと変化していく現象を表す「エグザプテーション(外適応)」という概念を通じて、写真の進化を考察しています。

Swiss Vitality Days 日本・スイス国交樹立160周年記念写真展『Super Natural!』

2024.09.01

X_CHANGE – YAU INTERNATIONAL URBAN EXCHANGE Vol.2 Maxime Guyon

2024.08.29

?

お問合せ